多くの皆様のご参加、ご視聴いただきありがとうございました。
本日のシンポジウムは、 2022年6月30日(木)26:00まで、アーカイブとして「見逃し配信」(早送り巻き戻し形式)を行います。
第14回日本の農業と食を考えるシンポジウムは、終了いたしました。
【日時】2022年6月18日(土)10:00~18:00(予定)
【場所】ライブ会場:CHhom東京校/同時中継会場:CHhom大阪校/オンライン配信:ご自宅などのインターネット回線が使える場所
【主催】農地所有適格法人日本豊受自然農株式会社/日本豊受自然林/日本宇迦魂(うかたま)種苗
【開催趣旨】日本の農業と食を考えるシンポジウムは自然型農業と六次産業化での日本復興をテーマに、農業、食、健康、環境などの諸問題への解決策を提起するシンポジウムとして開催を続けております。「第14回 日本の農業と食を考えるシンポジウム」は、「食料危機を乗り越える鍵は“豊受式”自然農にあり」をテーマに様々な視点からの講演、自然農の実践事例発表などのプログラムで開催いたします。
【同時開催決定】伊豆の国市韮山金谷地区 日本豊受自然農圃場より生中継
オープニングセレモニー:エキネシアハーブ収穫祭〜誰も手をつけられなかった耕作放棄地が、田んぼとエキネシア畑によみがえった!〜エキネシアハーブ畑より韮山金谷豊受自然農圃場の今をご紹介します。