5月26日「とらこ先生と行く函南自然農園花摘みツアー2013」が開催されました。毎年恒例となりましたこの花摘みツアーですが、今年は90名の方にお集まり頂きました。遠いところ多数のお客様にお越し頂き、心より感謝申し上げます。

残念ながら本年は、寒さが長引いたこともあり、カレンデュラが昨年のように満開、とまでは至りませんでしたが、カレンデュラの他にもジャガイモ、カブ、ダイコン、カモミール、ミリュフォリューム、タイムなどの花々がみなさまをお迎えさせて頂きました。
当日の詳しい様子と参加者のアンケートは、CHhomのホームページに掲載しておりますのでぜひご覧下さい。
豊受の食材を使用した食事も昼食、夕食と2度ほど提供いたしましたが、食事だけでなく、自然農の大切さを由井代表、スタッフの工藤から講演もさせて頂くなど、大変盛りだくさんの内容だったのではないかと思います。特に、自然農の食材を使用した料理を、屋外で皆さまと一緒にいただいたことは、まさに豊受版「未来の食卓」であると感じました。
食は生命の基本ですから、本当に体も心も喜ぶ料理をみなさまとシェアさせて頂くこと、これはかねてからの私たちの望みであり、それがまだ不完全ながらも実現できたことは、何よりも喜ばしいことでございます。現在、六本松本社では、工場・事務所の建設が進んでおり、これが完成すれば、さらにみなさまと豊受自然農の体験をシェアできるのではないかと思っております。どうぞこれからも豊受の活動にご期待下さい。
なお、次回は7月に北海道洞爺の農場で、花摘みツアーを開催致します。
洞爺湖一望のさらに雄大な景色の元、たくさんのハーブたちがみなさまをお待ち致しております。
詳細は決まり次第発表致しますので、ぜひこちらもふるってご参加ください