本日7/30(土)はとらこ先生による緊急ライブ第2弾「これから来る食料・金融危機に備える!彼らの支配から脱却するために」が行われました。

今回の緊急講演の目的は、世界経済のシナリオを作っている「彼ら」の計画が大詰めに入っているから。意図的に引き起こされるパンデミック・金融危機・食料危機が近づいていることを確認し、生き残るための意識づけとこれからの生き方への戦略をみなさんと共有するための、大変重要な機会となりました。

■「彼ら」はなぜこのような事を起こそうとしているのか?
とらこ先生が指摘するのは、人口削減と食い扶持を減らすため。また、世界統一に向かってコントロールしていく目的があるそうです。
これに対し、とらこ先生は「彼らの仕掛ける罠」の本質と、解決策を示します。
1.経済危機に対して
解決策)お金の支配、経済の輪から外れること。自分で作物を作り、自然の中で暮らすこと。特に常温保存がきく穀類の種を持つこと
2.食料危機に対して
解決策)ハイパーインフレを経験しながらも世界有数の農業国・オーガニック国となったロシアの農業政策や「ダーチャによる自給自足」に学ぶこと

3.プランデミックに対して
解決策)免疫力を高めておく。レメディー+チンクチャー(サポートMenek-Great)を摂る、さらに祝詞・般若心経


4.心の洗脳教育
解決策)インチャ癒しと信仰心、苦難にもへこたれない訓練
5.戦争に対して
解決策)インチャ癒しと利他の心。憎しみ合う気持ちを持たないように
また、日本ホメオパシー医学協会(JPHMA)としては、ホメオパスが社会に果たしていく役割と今後の目標も共有されました。
■金融・経済危機のこれから

クラウス・シュワブら世界経済フォーラム(ダボス会議)による「グレートリセット」は広く言われるようになりましたが、これは彼らの計画「ニュー・ワールド・オーダー(=コントロールのしやすい全体主義)」のこと。彼らにとって都合の良いシナリオが展開されていくことが予測されます。個人の所有物がなくなること、天候変化(気象操作)による難民の増加…など、彼らの計画としての「2030年までに起こりうる8つのこと」が予測として解説されました。もちろん日本も例に漏れず、岸田総理もダボス会議にて、彼らの計画への具体的な協力を明言しています。

古代バビロニア王朝で金貸し業が生まれてから、人類は金融に支配され、戦争ビジネスを繰り返してきました。植民地支配という世界侵略は、今もグレートリセットに形を変えて行われ続けているのです。国際金融の目論みから逃れるためには「お金に価値を持たせない」ことがキーワードになると、とらこ先生は伝えます。
2024年には新札発行が予定されていますが、過去の歴史から見て「国民の金融資産が政府に巻き上げられるリスクが高いタイミング」なのだということ。

今回、新一万円札の顔となる日本資本主義の父・渋沢栄一は、ロスチャイルドなど国際金融資本の代理人として、明治政府での新札発行に携わりました。その孫の渋沢敬三は、戦後GHQの指示のもと預金封鎖と最高税率90%の財産税を国民に課しました。これからの日本でも、預金封鎖と財産税が再来する事は大いに考えられるのです。

一粒の種が百粒の食料と種もみになること、江戸時代の「扶持(俸禄米)」のような、固定種の穀類の種や自家採種の大切さに気付き、増やしていくことこそが、通貨危機を乗り越える鍵となっていくはずです。

■2023年から10年間、この苦難の時代をどう生き残るか
本日のまとめとして、とらこ先生は、私たちがこれからを生き抜くための、魂のあり方を伝えます。
私たちはこれまで「お金に価値がある」と信じ、自分たちでその価値観を作ってきました。金融崩壊が起こりつつある今は、まさに、「お金への依存、この世的価値観への依存からの脱却のチャンス」なのかもしれません。

これからますます艱難の時代となるでしょう。
「起きることは、全て神様の意志でもあることで自然な流れでもある。万物の命への感謝を思い出し、地に足をつけて生きられるように、感謝してこの試練を受け取っていきましょう」と、とらこ先生は話します。
あらゆる依存、インチャから抜け出し、自立することがこの鍵となります。
魂の本来の目的を思い出し、苦難に対して喜びを持って乗り越えていく力を取り戻し、自らの気付きと成長と共に、霊性向上のチャンスとしていきましょう。
先の見えない不安な中でも、自分にできる行動と備えをすることで、依存から脱却して乗り越えていくことの大切さ。生き抜くための、知恵と希望と愛に溢れた講演となりました。

なお、本日のライブ会場では、危機を乗り越えるための「豊受の種セット(大豆・麦・米)」がプレゼントされました。「最終的には日持ちがする穀類が大事。何十年も常温保存ができ、栄養バランスがいい。本当に価値があるものなので、ぜひ役立ててください」と、危機感を持って足を運んでくださった皆さんにエールを送りました。ZENホメオパシーと豊受式自然農が、これからもみなさんの命を繋ぐ一助となれましたら幸いです。
講演は「とようけTV」で8/2(火)26時まで延長配信中です。
視聴は無料、以下のURLからお申込みください