10月3日午後1時30分から午後4時まで港区神明いきいきプラザ集会室Aにおいて、NPO法人元氣農業開発機構が応援する「八ヶ岳フォーラム」の説明会が開催され、日本豊受自然農㈱が、研究応募テーマでプレゼンテーションを行いました。

事務局によれば、フォーラムは、全国の農業大学校のトップである八ヶ岳中央農業実践大学校における技術実証試験、現場での評価を行うもので、元農水省農林水産技術会議事務局長を務めた岩元睦夫氏が多くの技術者とともに行うものであります。我が国は中小企業が開発した商品、技術がなかなか普及しないことを鑑み、公的なデーターとして使えるようにしていくことを大きな目的とのこと。日本豊受自然農㈱では、日本でも自然農を行うための技術実証試験に参加します。本日は、現在、日本豊受自然農㈱で実践している70種類の植物を乳酸菌発酵させた酵素液にミネラル活性液やレメディーを加えた植物活性液、アクティブプラントなどを使った自然農の実証実験などについて、由井寅子代表も出席し、集まった40名の方々にプレゼンを行いました。
