イベント– category –
-
第2回家庭菜園コース(函南)開催報告!
今回の家庭菜園コース 様々な角度から追体験できます。 1日目 開催報告・参加者感想 2日目 開催報告・参加者感想 3日目 開催報告・参加者感想 4日目 開催報告・参加者... -
函南 家庭菜園コース 1日目
1日目の魅力をそのまま、昨日とった写真集でレポートします。 今回の家庭菜園コースの初日は、食品加工としての無農薬全粒粉の豊受のパンづくりや農園でその日収穫した... -
2014年7/21祝 ジャガイモ掘りツアー(函南農場)開催します!
当日 JR函南駅9:50集合 函南駅解散となります。 -
とらこ先生と行く花摘みと自然農体験ツアー
《北海道 日本豊受自然農園 洞爺ツアーのご案内(申込書)》今年も恒例の日本豊受自然農園 洞爺ツアーを7月26日(土)、27日(日)に開催いたします。 新千歳空港集合~... -
「丹那豊受エキネシアプロジェクト」 第2回ワークが開催されました!
エキネシア やっと芽がでました。と思いきや、いつの間にか、エキネシアの成長をはるかに上回る雑草との戦いに! 自然農は草抜きなしにはありません、第2回のワークは... -
ゴールデンウィーク新宿髙島屋一階で行われたNIPPONベジフル夢がたりに日本豊受自然農が出展、パツパツのお野菜も大人気!
2014年4月23日~5月6日まで、新宿髙島屋の1Fで行われたNIPPONベジフル夢がたりに、日本豊受自然農が後半のゴールデンウィーク9日間、出展、自然農のパツパツでしかもお... -
5/19(月)日本豊受自然農 田植え作業開催! ※募集終了致しました。
今回の田植え作業ボランティアは、募集を終了致しました。これからも各種イベントを企画してまいりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。 -
5/8(木)「丹那・函南エキネシアプロジェクト」第2回ワーク開催
家庭菜園コース(全六回)が10月27日から開講いたします。~家庭菜園コースは、一人ひとりが種を持ち、自分で野菜を育て、収穫し、調理し、食べる「自給自足のすすめ」の... -
函南丹那エキネシアプロジェクトがいよいよ始動!!
東日本大震災からちょうど3年の2014年3月11日、静岡県函南町の丹那盆地において、JA函南東部と日本豊受自然農の共同プロジェクト、「函南丹那エキネシアプロジェクト」... -
東京の青山ファーマーズマーケットに日本豊受自然農が初出店!
種からこだわり、農薬、化学肥料を使わず、ハーブ、レメディーでの自然農のコンセプトは来場者にも人気、タマネギ、ニンジン、ルッコラなど完売となりました。紫蘇濃縮... -
10/27(日)豊受自然農で学ぶ ホメオパシーを活用した家庭菜園コース 「自給自足のすすめ」 を開講します。- 災害、食料飢饉を乗り越えるために –
家庭菜園コース(全六回)が10月27日から開講いたします。~家庭菜園コースは、一人ひとりが種を持ち、自分で野菜を育て、収穫し、調理し、食べる「自給自足のすすめ」の... -
7/27(土)〜28(日)【北海道洞爺】とらこ先生と行く!日本豊受自然農園洞爺ツアー2013
~CHhomホメオパシック・ハーブ療法基礎・実践授業を体験~ 7月~8月の時期に、日本豊受自然農園 洞爺のカレンデュラは一斉に満開の季節を迎え、見渡す限りの橙色に染ま...