ブログ– category –
-
アースデイ東京2015で日本豊受自然農が自然な種からこだわる農業をPR
農業生産法人 日本豊受自然農が4月18日(土)、19日(日)の2日間、11万人が代々木公園に集まり開催された「アースデイ東京2015」に、「自然な種から未来を変えよう!」をキ... -
名古屋での第4回 日本の農業と食 シンポジウムは、大盛会、素晴らしい大会となりました
「免疫を高める「食」と「農業」」をテーマに、名古屋で開催された「第4回 日本の農業と食 シンポジウム」は満席の参加者の中、個々の発表内容も素晴らしく、そして、... -
産官学連携「八ヶ岳フォーラム」で自然型農業を可能にする土づくりの新技術等を由井寅子代表がプレゼンテーション
産官学連携、新技術での農業と地方の創生を目指す「八ヶ岳フォーラム」開催 産官学連携、新技術での農業と地方の創生を目指す「八ヶ岳フォーラム」の会合が平成27年3月2... -
函南 9月22日(火)丹那エキネシアプロジェクトのハーブ畑から
今春3月11日 震災から3年の節目となる日にスタートした丹那エキネシアプロジェクト、多年草のエキネシアが洞爺では、何年もかかりましたが、なんと1年目から満開となり... -
7月27日(日)とらこ先生と行く洞爺 ハーブ花摘みツアー2日目 写真報告 その1
ツアーの現地レポートは、CHhomホームページ ▼こちらのページの報告もご覧ください。http://www.homoeopathy.ac/10seminars_about/others/ 乾燥 農場に到着! 屋外観察 ... -
7月27日(日)とらこ先生と行く洞爺 ハーブ花摘みツアー2日目 写真報告 その2
ツアーの現地レポートは、CHhomホームページ ▼こちらのページの報告もご覧ください。http://www.homoeopathy.ac/10seminars_about/others/ 果物をいただく 川遊び しゃ... -
7月27日(日)とらこ先生と行く洞爺 ハーブ花摘みツアー2日目 写真報告 その3
ツアーの現地レポートは、CHhomホームページ ▼こちらのページの報告もご覧ください。http://www.homoeopathy.ac/10seminars_about/others/ コーディアル カシスジャム... -
7月27日(日)とらこ先生と行く洞爺 ハーブ花摘みツアー2日目 写真報告 その4
ツアーの現地レポートは、CHhomホームページ ▼こちらのページの報告もご覧ください。http://www.homoeopathy.ac/10seminars_about/others/ マシュマロ ハーブソルト ... -
7月26日(土)とらこ先生と行く洞爺 ハーブ花摘みツアー1日目 写真報告
写真で、詳細報告! 写真だけでなく、行ってみたいですね! ツアーの現地レポートは、CHhomホームページ▼こちらのページの報告もご覧ください。http://www.homoeopathy.ac... -
洞爺 7月25日(金)洞爺花摘みツアー前日の様子
洞爺花摘みツアー 由井寅子代表は、金曜日 前日から洞爺自然農場入りしました。 ◎満開のエキネシア畑 ◎ソープワート ◎オレンジジェムマリーゴールド ◎洞爺のカレンデ... -
函南 7月21日(月・祝)「とらこ先生と行く!じゃがいも掘りツアー!」
三連休の最終日となる7月21日、「とらこ先生と行く!じゃがいも掘りツアー!」が開催されました。 この日、関東や東海地方では局地的に激しい雨が降りましたが、日本豊受...