会社概要

日本豊受自然農の「豊受」とは

日本豊受自然農株式会社の「豊受(とようけ)」は、伊勢神宮の御饌(みけ)の神として伊勢神宮外宮(豊受大神宮)に祀られている穀物女神、「豊受大神」に由来します。御饌とは天照大神の食べる食物のことで、豊受大神は本来それを調達する役目を果たす神でした。そこから発展して五穀の主宰神となり、稲荷神と並ぶもっとも代表的な農業神となったのです。

私たちは自然農を展開して行くにあたり、自然への畏敬の念を込め、また大地の恵みを頂くという神聖な職に就かせていただいたことに感謝し、この豊受という名を使わせていただくことにいたしました。その名に恥じることないよう、環境・人・作物すべてが喜ぶ自然農の確立と、人の真の健康を「食」の面からサポートできるよう、日々努力してまいります。みなさまの温かいご支援をお願い申し上げます。

会社説明

会社名 農業法人 日本豊受自然農株式会社
代表者名 由井寅子
主な事業所 函南本社:〒419-0107 静岡県田方郡函南町平井1741-61
熱海事業所・配送センター:〒413-0002 静岡県熱海市伊豆山1170-17
洞爺支社:〒052-0105 北海道有珠郡壮瞥町仲洞爺60-1
東京事務所(豊受オーガニクスショップ&レストラン):
〒158-0096 東京都世田谷区玉川台2丁目2-3矢藤第三ビル
代表番号 函南本社:055-945-0210
熱海事業所・配送センター:0557-86-3080
洞爺支社:0142-66-7100
豊受オーガニクスショップ&レストラン:03-5797-3252
東京事務所:03-5797-3371
直営オンラインショップ https://mall.toyouke.com

 

豊受自然農企業案内/商品総合カタログ

日本豊受自然農の基本理念、沿革、取り組みをまとめました。PDF版です。

豊受自然農企業案内PDF
豊受自然農企業案内
toyouke-guide.220518.pdf(約3MB)
PDFをダウンロードする
豊受自然農企業案内PDF

商品総合カタログ2022
catalog-2022.pdf(約8MB)
PDFをダウンロードする

 

事業紹介

動画配信サービス

番組名:豊受「みなのテレビ」
概要:
自然農業の営みのみならず、四季折々の自然が織りなす情緒・情操を心に育て人としての生き方考え方にも言及していく番組です(配信頻度:週1配信)。
ライブ配信(インスタグラム):https://www.instagram.com/toyouke_organics/channel/
アーカイブ配信/見逃し配信(とようけTV-web):
https://tv.toyouke.com/
*無料動画と有料動画があります。詳しくはサイトをご覧ください。

農場紹介

静岡県田方郡函南町平井(六本松)

img012

北海道有珠郡壮瞥町仲洞爺

img032

静岡県伊豆の国市

静岡県伊東市

豊受自然農直営店ショップ

豊受オーガニクスショップ&
レストラン用賀店
〒158-0096 東京都世田谷区玉川台2-2-3https://restaurant.toyouke.com TEL:03-5797-3252
豊受オーガニクスショップ&
カフェ大阪店
〒564-0063 大阪府吹田市江坂町1-22-22盟友ビル3F TEL:06-6368-5355

豊受自然農公式SNS

Facebook:https://ja-jp.facebook.com/toyouke/

Instagram:https://www.instagram.com/toyouke_organics/channel/

みなのテレビ:インスタグラムでLIVE配信しています!
「みなのテレビ」記事一覧ページはこちら→
「みなのテレビ」アーカイブ視聴は「とようけTV-web」できます。こちら→

Twitter:https://mobile.twitter.com/ToyoukeOrganics