まさに”未来の食卓”ここにあり!摘んで、食べて、自然農体験 – 「とらこ先生と行く函南自然農園花摘みツアー」レポート
- 2012/05/27
5月27日、日本豊受自然農の函南自然農園におきまして、70名ほどの参加者を集めて、今年2回目の自然農園ツアーを開催いたしました。
今日の函南は見事な晴天がひろがり、雲も少なく、富士山にも祝福された絶好のイベント日和となりました。この農場の素晴らしい自然環境については、言葉よりも写真をご覧いただきたいと思いますが、写真では伝えきれない、素晴らしい気にみちた環境で、是非、皆様にも一度、実感していただきたいと思います。
さて、前回4月に開催された時は、季節の野菜の収穫をおこないましたが、今回はカレンデュラの花摘みと茶葉摘みがメインでした。
はじめに、大麦、小麦の畑を散策しながら、植物の気を感じることで、一日のイベントがはじまりした。大麦は「大麦成人」の収穫時期を少し過ぎたころで、今後、全粒粉にして食品作りに使われるそうです。自然農の大麦食品、今から楽しみです。
カレンデュラの花畑は、見事なまでに輝くオレンジ色の絨毯のようで、参加者全員で摘んでも摘みきれないほど、たくさんの花が咲き誇っていました。子供たちも、花をいっぱい手に抱え、楽しそうに摘んでいました。続いてはさわやかな緑色の葉が伸びるお茶の収穫。豊受のスタッフの方に摘み方を教わりながら、みんなで収穫をしました。
今日は日差しが強く、広大な農場を歩いていると汗をかき、喉も乾きましたが、そんな時、途中みんなで富士山を眺めながら、シソジュースやハーブティーを飲んで、一休み。
その後、エキネシアの畑を見学しながら、先月、豊受の一員となった「花子」の牛舎を訪問しました。大人も子供も、「花子」に触れたり、草をあげたりして可愛がりながら、「花子」に癒されたのではないでしょうか。
農場を一巡してから六本松の農場を後にして、熱海市にあるホメオパシー施設へ移動しました。そこで、たけのこごはんと自然農の食材をふんだんにつかった、美味しい弁当で昼食をとりました。
午後はまず、レメディーの原料となる植物が植えられたハーブガーデンと、レメディー製造工場の見学がありました。レメディーの製造は神聖な空間で行われる作業であり、見学していた皆様も、心が浄められるような思いがしたのではないでしょうか。
そして、今日の講演会は、2本立て。とらこ先生の「原始人に戻ろう! 野草・雑草を食べる」と、東先生の「日本の花のフラワーエッセンス」が開催されました。
また、講演会の裏では、講演会に参加しない子供たち向けに、ヨーヨー釣りや綿菓子作り、輪投げ、そしてバター作りなどもおこなわれていました。
最後は、こちらも自然農の食材をふんだんに使ったバーベキュー。緑に囲まれた山の中で、体に良くて美味しい食事をみなさん堪能されていらっしゃいました。参加者からは「自然農で作られた無農薬の野菜を使った食事は、まさに”未来の食卓”ですね!」といったお言葉もいただきました。
今回は一日イベントで盛り沢山な内容でしたが、帰りのバスから手を振る皆様の笑顔がとても印象的で、大人も子供も、家族みんなで、自然の素晴らしさを満喫していただけたことと思います。
次回の自然農園ツアーですが、7月28、29日に、北海道にある日本豊受自然農の洞爺自然農園で開催されます。この時期、洞爺湖を見下ろす絶景の農園では、各種ハーブが花の盛りを迎え、皆様のお越しをお待ちしております。
■参加者の感想
●楽しい企画盛りだくさんでありがたかったです。生のハーブなどたくさん見ることができ、レメディー製造工程見れ、2つの講座も聞けるなんて!!子どもや旦那は初めての茶摘みやスナップエンドウ採り、とても楽しかったみたいです。お食事本当においしかったです。味噌汁の美味しさに感動!!あんな美味しくありがたい食事までいただけるなんてありがたすぎるな〜と感じました。本当に本当にありがとうございました。すごい楽しかったです。
●農薬、化学肥料を使わず、自家採種を行っている貴重な農園にありがたいことに子どもと訪れ、レメディーを作る過程も一部見られ、ためになる話も聞けた。おまけにおいしいランチもいただけるなんて、すごくお得な企画であると思う。今の時代に必要な内容であると感じた。
●畑の中で、麦の中を歩いて、気を感じたり、カレンデュラをつんだり、茶つみも、心がとても満たされました。お昼もエネルギーたっぷりのランチで、身体も満たされてすごく充電できた1日でした。やっぱり自然の中っていいな〜とあらためて思った1日でした。スタッフのみなさま、本当に楽しい1日をありがとうございました。
●ありがとうございました。天候も自然もすばらしく、施設見学など、なかなか見ることのできない所に入れることも良かったです。個人的には、今回は次女が一緒に来ました。ついて来ると言い出すとは思っていなかったので、びっくりです。家庭の中も変化しているのかもしれません。次回、函南の畑のまわりのかてものについて、教えていただきたいです。
●昨年、定員がいっぱいで出席できなかった花摘みツアー。1年経って家族全員で参加できて、とてもよかったです。家族それぞれが、それぞれの楽しみ肩をみつけ、過ごせたツアーでした。寅子先生の中にある沢山の智恵にはいつもおどろかされます。今日はカレンデュラのお風呂に入るのが、今から楽しみです。寅子先生、スタッフのみなさま、もろもろ楽しい企画で1日過ごさせていただき、どうもありがとうございました。また参加したいです!!
●スタッフの方々がどの方も笑顔ですばらしい心配りで迎えてくださり、とても幸せな気持ちになりました。(ベビーカーも何度も運んでくださり頭が下がる思いでした)。また、子どもたちイベントは子どもが大喜びで本当に親子それぞれに楽しめるすばらしいイベントになりました。感謝です。自然に癒され、楽しませていただき、とらこ先生のエネルギーもいただいて元気になりました。豊受自然農のプロモーションビデオのモデルさんはやっぱりとらこ先生の方がいいです!! 函南の自然と緑と富士山をバックにとらこ先生の笑顔がほしいで〜す。
●お天気にも恵まれ富士山の素晴らしい風景を見ながらカレンデュラ摘み、大麦小麦茶摘み、スナックエンドウ、試食、花子ちゃんとの対面、そしておいしいランチ(最高!!)と盛りだくさんで子供と一緒にめーいっぱい楽しませてもらえて楽しかったです。本当にありがとうございました。私も農作物づくりにめっちゃ興味が持てました。ホメオパシーの作業現場も見せていただきとても神聖な気持ちになりました。
●4歳の娘に経験させたくて、また私たち夫婦も自然農に興味を持ち始めましたので参加させていただきました。自然に触れられ自分たちが本当に望むことは何か今考えているところですが、自然はやはり切り離せないと思いました。このような機会を本当にありがとうございました。
●すごく楽しかったです。うちの3才もがんばって、全行程、参加していました。最後、ちょっと力尽きてオンブでしたが、花もお茶の芽もつんで、おいしいお弁当もたべて、花子をさわったりできて、充実していたと思います。また来ます!! 自然農の取り組みもすばらしいです。何らかの関わり方で応援したいです〜!! まずはたくさん買って食べます〜。
●本当に来て良かった!! と思います。野草、見てまわったり、講義を受けたり、食べてみたり♪ 息子と一緒に参加させて頂きましたが、全く私の近くに居なくて、かけずり回っています。一日で、いろんな体験をして、すごく心もお腹もいっぱいです。頭もリラックスしてるのが解かります。住みたいな〜。帰りたくないな〜、と。
●天候にめぐまれ、作物、周囲の自然から、たくさん力をもらいしまた。食事 、のみものも、すべてとてもおいしかったです。しかも、たくさん食べたのに、もたれることもなくて、おどろきです。自分の足で土をふみしめて歩くってすばらしい!
●お花つみ、楽しかったです。ふるまって頂いたジュースで、また気分もさっぱりして、とてもよかったです。何より、見渡す限りの自然が、とてもいやしになりました。コミュニティで、ぜひ働きたいです。
●畑の中を歩くのは気持ちいいですネ。今年から始めた少々の畑、帰ってから、ミネラルや、アクティブプラントを使って、上手に育ててあげたいです。それにしても、草むしりは楽しい!!です。
●集合時間に間に合わなくなってしまいましたが、スタッフの方が親切に対応してくださって、助かりました。ありがとうございました。つけもの、サラダ、ドレッシング、たけのこごはん、とてもおいしかったです!
●場所の気がとても気持ちよく、太陽の光もとても気持ちよく、富士山の眺めもすばらしく、お昼ごはんもとてもおいしく、もうこの上ない満足です。病気の方がこういう場所で治っていけたら本当にいいなと思いました。
●スタッフのみなさんが一生懸命にお世話してくださったおかげもありとても楽しめました。花つみ、野菜の収穫をしたら元気が出ました。作業後のしそジュースは最高でした。また来たいです。
●昨年も参加しましたが、食事はおいしいし、農場はとてもさわやかで、子供達もたくさんあそばせていただき、大満足です。今年の農場は昨年よりさらに大きく、富士山のながめもばっちりでした。スタッフの方々もみな親切で、いい気をいただきました。
●ホメオパシーに限らず、とらこ先生の活動に非常に興味がありました。一度こちらの生の姿を見たいと思っていたので、今回とても多くのものを感じました。農業の事も含め、深く感じる部分がありました。また参加し、こういった世界へ足を踏み入れたいとも感じております。今後ともよろしくお願いします。子供にもとても素晴らしい経験、スタッフの皆様、ありがとうございました。
●とても楽しかったです。雄大な自然の中で、とても心地良い時間を過ごせました。ランチもとても美味しかったです。ありがとうございました。
●豊受で働きたい。ホメオパスもいいけどここで農民もいいなーと最近思ってます。ここにきて特に今日は気候が良かったのでいいと思ったけど雨やら風やら冬はどうなのでしょう。楽しい時間もあと少し!
●今回は富士山もしっかり眺められ、とても良い一日になりました。畑で摘み取ったばかりのエンドウ豆のおいしいこと!おひるごはんもすべておいしく空気もおいしくぜいたくな時間を過ごしました。バーベキューも楽しみです。スタッフの皆さまありがとうございました☆
●4月に続き二度目でしたが天気にも恵まれ富士山がまるっと見えてとても気持ちよかったです。今回は外でご飯がとても気持ちよくとらこ先生と一緒にご飯が食べられて嬉しかったです。
●子どもとともに前回4月に参加させていただいて子供がとっても喜びました。今回も子供のために来ました。レメディの工場見学もとっても楽しみにしていました。とらこ先生にレメディを作ってくださいと近所の公園から葉っぱをとってきました。先生受け取ってくださってありがとうございました。いい空気とおいしいお料理、皆さまの暖かいお心ありがとうございました。とってもキモチのいい一日でした。のんびりしました。
●農場体験、土・空気と環境に癒されました。しそジュースおいしかったです。ホスピタリティを感じました。
●自然にふれる機会が少ない息子に基調な体験をさせることができました。由井先生にお会いできて感激でした。
●おいしいお昼、ごちそう様でした。カレンデュラ、癒されました。楽しい、楽しいツアーです。バーベキュー楽しみです。去年も美味しかったです。
●はじめて参加させていただきました。自然がいっぱいでとても気持ち良かったです。野菜もおいしかったです。ありがとうございました。
●農園のみなさん、食事を用意してくださった皆さんありがとうございました。花つみもエンドウつみも楽しかったです。また参加したいです。
●自然豊かなところで良い体験ができました。昼食も安全でおいしいお野菜をいただけて、嬉しかったです。
●家族で一日、自然と触れることができて、よい経験が出来た。食事もとてもおいしかった。
●もり沢山の内容で、体調が悪い中でも来られて良かったと思いました。よく見えなくても、風とにおいを感じ、パワーをもらえました。
●自然がいっぱいのところで景色をすばらしいし、カレンデュラの花つみ、お茶つみすべてが初体験でとても楽しかったです。また是非来たいです。
●おいしい昼食でした。シソジュース、ハーブティーも最高でした。富士山もよく見えて、気持ちの良い所ですね。
●日頃の暮らしを忘れた貴重な時間でした。自然は有難いです。
●畑やってみたいと思いました。
●充実した内容でした。
●子どもも何より私自身がとても楽しめた1日でした。ありがとうございました。