「日本の農業の原点、自然農法に戻すには」 11月12日 農林水産省主催 アグリビジネス創出フェアで日本豊受自然農 由井寅子代表が発表!
- 2014/11/07
号外 雑誌『豊受』
11月12日(水)16:30から、農林水産省主催 アグリビジネス創出フェア(東京ビッグサイト)で日本豊受自然農 由井寅子代表が発表!
テーマ「日本の農業の原点、自然農法に戻すには」
講師 農業生産法人日本豊受自然農株式会社 代表取締役 由井寅子
11月12日(水)16:30-16:55 東京ビッグサイト西4ホールセミナールームA
詳細は日本豊受自然農ホームページよりhttps://toyouke.com/news/6385.html
※フェア入場は無料ですが事前登録予約必要 詳しくはフェア特設サイトをご覧ください。
http://www.agribiz-regist.com/acf_jizen/
自然型農業から食の復興 六次産業化への挑戦
自家採種・在来種・固定種など自然な種にこだわる。
様々な菌たち、虫たち、ハーブやレメディーの力を借りて、人も環境も害さない、農薬、化学肥料を使わない農業技術を確立する。
食べたものが健康をつくる!
子どもやお母さんたち、料理する時間のとれない都会の人たちにも、自然農の安心安全を届けたい!
お肌に使うものだから安全にこだわりたい。農家がつくるヘチマ水やお野菜やハーブ入り、しかも石油由来原材料やフッ素など危険な材料を省いた体に安全なものにこだわる。
若者が農家に就職しても十分なお給料を払える夢のある農業を確立する。
さらに災害や有事の際にも自存自衛していける国の基となる農業を復興する。日本の農業を元氣に!
これが私たちの願いです。
日本豊受自然農では、食品加工、自然化粧品研究開発、製造から、東京へのレストランやアンテナショップ確立など、農場の地元と都会の消費者が手を結ぶ六次産業化の成功モデルづくりに挑戦しています。
12月12日、用賀(世田谷)にオープンする「豊受オーガニックレストラン」には和食の達人本多勝彦氏を料理長(写真左)に迎え農場のある静岡県の海と山の幸とのコラボによるオーガニックでしかも美味しい日本食提供に挑戦します。
写真 静岡県函南町の農場で由井寅子代表と本多料理長
また、災害時には緊急食にもなる自然農の食材を活かし安全・安心のこだわった「豊受健康常備食」を発売。自然農園に隣接する静岡県函南町に完成した新加工場からの供給も始まりました。
お肌にも自然農の安心安全を! 自然農のハーブや野菜を使い、無添加で体内に吸収されても安心、安全な豊受自然化粧品「生草花シリーズ」などのラインナップも整いました。
写真は自然農での薬草栽培の復興 静岡 丹那エキネシアプロジェクト圃場
さらに、命を守り継ぐ自然な種の種36種キットの普及や、JA函南東部と連携したハーブ・薬草栽培の復興への挑戦。乳酸菌発酵や糀菌使用などでの堆肥づくり実証実験など、自然型農業を将来の日本のスタンダードとし農業を基本に日本が復興するためのモデルづくりに挑戦しています。アグリビジネス創出フェアでの由井代表の発表に、また日本豊受自然農ブースにぜひお立ち寄りください。
関連イベント紹介 11月16日(日)10時―12時半 於CHhоm東京校 講師:由井寅子
「安全かつ美味しいものは命を作る」 新嘗祭ライブ 日本食の復活、日本古来の農業の復活
http://www.homoeopathy.ac/11reserve/1116.php
農場の様子は、日本豊受自然農ホームページ、facebookでも公開中!
https://www.facebook.com/toyouke
問い合わせ先:日本豊受自然農 東京連絡事務所(担当倉元)
〒158-0096 東京都世田谷区玉川台2-2-3矢藤第三ビル2F
TEL:03-5797-3371 FAX:03-5797-3372 Mail:info@toyouke.com URL: https://toyouke.com/
「日本豊受自然農」ブースへもお立ち寄りください!
入口すぐ農林省ブース向かいの環境農業資材協議会のブースで出展しています。
自然農 豊受の農場の映像上映、ハーブ、堆肥づくり、ホメオパシー農法、食品、化粧品など六次産業化の取組事例の展示、ハーブ関連の試食・試飲など予定。
11月16日「 新嘗祭 食の講演会」、12月12日「豊受オーガニックレストラン」オープン記念講演参加申込 受付中! 自然農クラブ「豊受」の会員も募集中!
●ユーチューブ公開中!「有事にそなえる 食、心、命 すべてにホメオパシー」
【動画】リンクは以下開催報告ページより
http://jphma.org/congress2014/2014/10/15jphma-2.html
★プレイベント 内海聡医師との対談
≪緊急提言≫ 今こそ、有事にそなえる 内海聡&由井寅子スペシャルトークin 新宿
●自然農の雑誌『豊受』
★「豊受」会員募集中!
https://toyouke.com/member/
●ユーチューブ公開中!20番組「とらこ先生の人生相談」
http://homoeopathy-life.jp/index.html#ustream
●サンケイビジネスアイ10月17日朝刊に掲載
●学研ムックで日本豊受自然農の堆肥づくりが特集されました
「ヨーロッパと日本の智恵が融合したホメオパシー自然農法」
●好評既刊 「いのちをつくる豊受自然農」
12月12日オープン! 豊受オーガニックレストラン(用賀)、静岡県産品を中心に安全、安心な海の幸、山の幸をお届けする豊受オーガニックショップ(用賀)にも是非お立ち寄りください。