veggy 9月号(特集 「医食同源 医者いらず食のすすめ」)で由井代表のインチャ癒しコースが紹介されました。
- 2014/09/12
巻頭の「世界のベジタリアン&オーガニックの今」日本編のコーナーでとり上げられました。
(テキスト)
インナーチャイルドを癒して人生を楽に行きませんか?
怒り、憎しみなどの感情を抑圧して自分自身から切り離してしまうこと、そうして切り離したものがインナーチャイルドです、この切り離したしまった未解決な自分を受け止め、願いをかなえるための解決策がホメオパシーにはあります。インナーチャイルドセラピスト養成コース9月から開講。
http://www.homoeopathy.ac/innerchild/
(写真キャプション)
インナーチャイルドの意味と癒しの技術を学び人生を生きることを目的とした授業や、オリジナリティーあふれたメニューが満載。
*****************************
食生活をはじめ自然でオーガニックなライフスタイルを発信し、幅広い読者に読まれている隔月発行の雑誌「veggy」5月号では、「ホメオパシー的自然生活について」のとらこ先生のインタビューが掲載されました。
https://toyouke.com/news/media/1894.html
5月号が好評だったことで、7月号では、「ホメオパシー的自然生活についてのとらこ先生のインタビュー」としてとらこ先生のインナーチャイルドに関するインタビューが掲載されました。
https://toyouke.com/news/media/3951.html
合わせて、7月号でも、「veggyインド特集」の中で、ホメオパシーが取り上げられ、日本のホメオパシーとインドとの交流の記事も掲載されました。
https://toyouke.com/news/media/3951.html