ブログ詳細

函南8月14日(木)

天候:雨時々曇り  気温:最高31℃ 最低25℃ 本日は雨のなか、食堂棟裏の小さいビニールハウ スの撤収を行ないました。 まずはビニールをはがす作業、屋根に登りビニールを止めている金具を外していきます。普通の屋根と違いパイプの間が広いので足を踏み外したら転落!です。若いころはこういう状況を楽しんでやれたのですが。。。今はヘッピリ腰。。。 写真撮られなくて良かった。。。 色々分割されているビニールを剥がし、パイプの交差部分の金具もひとつ一つ外し、埋められているパイプや金具を引き抜き、パイプの接続部分を何回もこねて抜く。。。そうして解体した部品を上のハウス前まで運び上げ。。。ハウス内外にあった棚や稲の苗床に作ったプールなども解体し片付けました。 本日撤収したハウスは上の大きいハウスに続くかたちで再度設置を行なう予定です。 5日前に試し蒔きした自家採取の人参の芽が出ました。発芽率はかなり良いと思 われます。黒大豆もグングン成長しています。

k1

ハウス解体①

k2

ハウス解体②

k3

自家人参試し蒔き

k4

黒大豆

k5

へチマ