函南8月3日(日)
- 2014/08/06
本日は丹那エキナセア圃場の草刈り、大豆播種を主に行ないました。エキナセア圃場先日ブッシュカッターで刈り残した畝間の草を刈り払い機で刈っ ていきました。この後、株もとの草を手でとっていけば圃場全体が奇麗になります。トマトの隣りの畝2本にはスイートバジルを移植。ルッコラと春菊の播種も 行ないました。大豆の種まきは明日で終了予定。土がふかふかして砂浜のよう、更に微妙に登りのため、種蒔き機械を転がすだけでもうヘトヘト。。。生姜とB面苺の畝間を除草しました。苺は株周りの除草も後日行なう予定。ポットに蒔いたヘチマの芽が出はじめました!。明日は丹那エキナセア圃場の除草を完了させる予定。
丹那エキナセア圃場草刈り
大豆種蒔き
バジル定植①
バジル定植②
バジル水やり
トラクターかけ
ルッコラ・春菊種蒔き
生姜畝除草
苺畝間除草
ヘチマの芽
ポット蒔きヘチマの芽