ブログ詳細

函南6月26日(木)

天候:晴れ 気温:最高29℃ 最低21℃ 本日は晴れ、久しぶりにキレイな青空でした。 月曜日に収穫した小麦の麦わらを撤収しました。 他の畑については雑草が出始めたので、2回目の耕運作業を行い、終了しております。

小麦麦わら1

7月の大豆の播種にむけて、整地耕運作業を開始しました。まずは、月曜日に収穫した小麦の麦わら集めからスタート。トラクタを使い集めてあった麦わらを更に集約して行きます。

小麦麦わら3

集めた麦わらは、栽培しているサトイモとショウガの敷き草として利用します。

B面整地1

ニンニク、タマネギ、小麦の収穫が終わった畑は現在栽培中のジャガイモが残っているだけとなりました。空いた場所から草を刈り、耕運作業を行い、大豆播種の準備を進めて行きます。写真は火曜日に収穫作業を行ったタマネギの跡地です。明日も続きを行います。

B面整地3

同じく火曜日に収穫を終えたニンニク跡です。耕運作業まで終わっております。

D面耕運

先日の耕運作業後から数日たち、草が伸び始めたので、本日2回目の耕運作業を終了しました。明日より紫蘇の播種準備にはいります。