ブログ詳細

第25回みなのテレビ■うらべに紫蘇の加工風景

火曜日は静岡の農場から生放送「みなのテレビ」の日!
今日は雨のため、加工工場からの放送となりました。
旬のうちに摘んだ「紫蘇」がおいしく濃縮されるまでを

今週の第25回『みなのテレビ』は、今が旬の「紫蘇」をお届け。
加工工場から、ちょっと珍しい「しそ濃縮」の作成風景を見る事ができます。
https://tv.toyouke.com/video/223

****************

今日の主役は『紫蘇』
2月に種まきしてから大切に育ててきた様子を、
まずは野菜班の数原さんが説明します。
寒さや日照不足に弱く、雑草に負けやすい中で、
今年もおいしい「うらべに紫蘇」ができました。

紫蘇は「蘇る」という漢字がつかわれるだけあり、
栄養効果が高く、古くから薬草として重宝されてきました。
ビタミンAの前駆体となるβカロテン、
エネルギーを作るATP回路を開くナイアシン、
カルシウムや鉄などたくさんのミネラルに、
抗ヒスタミン作用を持つロスマリン酸など500種類以上のポリフェノール。

免疫UP、粘膜や皮膚が強くなる、骨粗しょう症予防など様々な効能があり、アレルギーの方にも、ぜひ積極的に摂っていただきたい食材です。

****************

しそ濃縮の製造工程は、蒸気釜の前から。

砂糖とあわせて煮詰めるだけではなく、
きれいな色を引き出すために大切なのは”ある調味料”の存在。

酵素についても貴重なお話が聞けたので、
ぜひ動画にてご覧くださいね☆彡

~本日のクッキングはとらこ先生!
❤うらべに紫蘇の薬味が決め手の『とようけ麺の冷そば』
❤しそ濃縮でつくった『しそ炭酸』

今年の「しそ濃縮」は例年にも増して、おいしい仕上がり。

https://mall.toyouke.com/index.php/product/2228


麺には豊受野菜がふんだんに盛り付けられて美味しそうでした♪


豊受で自家採種された「うらべに紫蘇」の種。
これから発芽率テストをし、約1か月後には
「豊受モール」からみなさまに販売できる予定です!

2~3月にかけて蒔いてみてくださいね。
これからも日本宇迦魂種苗では
在来種の種をお届けしてまいります♪

▼「みなのテレビ」番組視聴は下記をクリック
https://tv.toyouke.com/video/223

★とようけTV-webでは、他にも多くの動画をご視聴頂けます!
https://tv.toyouke.com

★インスタフォローもよろしくお願いします。