ホメオパシー自然農で育った福島市 阿部農園の桃が届きました
- 2016/07/29
2011年の東日本大震災での福島第一原発事故で福島県の農業は大きな被害を受けました。福島からは多くの方が他県へ逃げていく中、福島市で桃など果樹農家を行っていた阿部農園は、これまで続けてきた果樹農業を福島に残って続ける決心をされ、家族で桃づくりを続けている農家です。奥様の阿部直美さんはJPHMA認定ホメオパスであり、震災直後、まだ、道路が封鎖される前にとらこ先生がいち早く、JPHMA災害対策使節団として、レメディーや野菜、水、物資を積んで、福島に入り、阿部農園を訪れました。
果樹園の一部で、発酵植物活性液アクティブプラント(乳酸菌発酵液、ハーブ、ホメオパシーレメディー)を使ってのホメオパシー自然農(農薬、化学肥料一切不使用)で桃の栽培に取り組みはじました。震災2年後、農園をとらこ先生が再訪問されましたが、その年の土壌活性液アクティブプラントを使って収穫された桃から阿部農園では放射能は検出され なく、豊受ショップでも販売させていただいています。
▼「第16回「とらこ先生の人生相談」~震災から2年。被災地を訪ねて~」 をご覧ください https://www.youtube.com/watch?v=Rq9FPhkDHFA
しかし自然農の果樹づくりは、手間もかかりますし、最初から農薬、化学肥料を使った 慣行農業の栽培のようにはうまくいかないことで大変なご苦労もあったようです。 アクティブプラントでの自然農桃づくり 5年目になりますが、今年は自然農でつくった桃の木が大豊作、甘みや出来も素晴らしく、 周囲とくらべても本当によい桃が収穫できたという嬉しいご連絡とともに本日、桃が 用賀の豊受オーガニクスショップに届きました。
用賀のショップでも本日から販売しております。 数量限定となりますが、発送での対応も承ります。
ぜひこの機会に お買い求めください。
値段等詳細お問合せ先:豊受オーガニクスショップTEL03-5797-3252
なお注文は 1箱単位 クール便で無い便での発送 送料実費となります。 梱包は丁寧に行いますが運送中の傷み等は責任を負いかねます。 あらかじめご了承ください。